パパの日記

パパの日記

10数年ぶりのフェス参戦!スキマフェス2024in常滑最高でした

今日は10数年ぶりにフェスへ参戦してきました! スキマスイッチさんのスキマフェス2024in常滑♪ スキマフェスにマキシ...
災害ボランティア愛知人

葛藤。消防士は被災地支援活動ボランティアへ行くべきか否か

能登半島地震が発災してから 僕の心の中でずっと葛藤が起きてます。 それは 被災地支援活動(ボランティア)へ 消防士は行く...
家族の時間

犬連れOK静岡観光!浜名湖ガーデンパークへ行ってきました♪

今日は勤務明けの勢いそのままに 浜名湖へ行ってきました!! 大きな渋滞もなくガーデンパークに到着! 犬連れOKな観光スポ...
家族の時間

今日は家族孝行日!蒲郡市の西浦園地は桜の名所でした

竹千代神輿と岐阜道三まつりから一夜明けて 今日は今日とて 家族でお花見へ行ってきました! とはいえ 長女は同級生と母校の...
火消し24時

塗料が染み込んだ布を放置したら夜になって火事に?自然発火に注意!

塗料を拭き取った布などが自然発火して火災を引き起こす!? ペンキを使ったDIYで火災? 火の気も無いのに寝ている間に火事...
パパの日記

1200年の伝統!国府宮はだか祭りに女性が儺追笹奉納で初参加!

稲沢市が誇る天下の奇祭「国府宮はだか祭り」 今年も元気よく参加させていただきました! 皆さんご存知のとおり今年のはだか祭...
火消し24時

立ち上がれ消防士!緊急消防援助隊に相応しい隊員とは一体誰なのか

令和6年1月1日に発災した令和6年能登半島地震 僕の職場でもすぐさま第1次隊が組まれ 発災した当日に能登半島を目指して出...
奥さんとの時間

穏やかに温かく

4日に奥さんがコロナに罹患して 看病を続けた隔離期間がようやく終わりました。 お熱が下がり体調が回復してきた頃に 溢れて...
パパの日記

楽しもうPTA!PTA新旧役員会へ参加して来ました。

この春から中学校のPTAをやることになりました。 今日はこのPTAの新旧顔合わせ会でした。 9時45分に中学校へ集合。 ...
パパの日記

大げんか。

今日は朝から奥さんと大げんか。 奥さんとこんなにも大げんかしたのは初めてかも知れない。 コロナで身体がしんどかった奥さん...