パパの日記

家族の時間

次女が小学生最期に望んだサンタさんからのプレゼント

皆さんの家にはサンタさんはやって来ますか? 我が家にもサンタさんは毎年やって来ます。 娘たちが物心つく前からずっと続けて...
奥さんとの時間

手を繋ごう。気持ちを繋げて大切な人との日常を楽しもう!

最近手を繋ぐことってありましたか? 恋人や夫婦、家族や兄弟など 最近手を繋いでいますか? 手を繋ごう。 たまにはそばにい...
火消し24時

火消し24時 要救助者の体重は何kg!?

実録火消し24時 要救助者の体重は何kg? 今日は、要救助者の「体重」に着目してみます。 火災現場でも救助現場でも 僕た...
奥さんとの時間

取替え簡単!さよならIHクッキングヒーター13年間ありがとう!

壊れた IHクッキングヒーターは自分で取り替えて簡単に安く済ませよう! 我が家の三菱製IHクッキングヒーターが13年目に...
パパの日記

どうする?設置後13年!住宅用火災警報器の電池が切れました!

24時間365日13年間我が家を守ってくれた住警器が遂に電池切れ! 今日はほんと風が強くて寒くて寒くて、、、 ランニング...
人を救う仕事

11月〜2月が危険?ヒートショックによる脳卒中・心筋梗塞を防ごう

突然死!寒い季節の原因は『ヒートショック』!? 11月から2月に多く発生すると言われている ヒートショック! ヒートショ...
人を救う仕事

ディップス競い合ってトータル351回でバストアップ!

バスタイムに自分の胸を揉む。 昨日は20代〜30代の職場の仲間たちとディップスで戦った。 息を巻く30代の仲間が決めたル...
奥さんとの時間

喧嘩はキライだ。

喧嘩をすると 「あのときあんな善いことをしてあげたのに」 「そういえばあのときあんな悪いことされた」 と。 喧嘩のきっか...
人を救う仕事

恵まれた環境に感謝!尊敬できる人が身近にいることの幸せ

尊敬出来る人が身近に居ることの幸せ 昨日は何とも幸せな仕事でした。 消防吏員になると6か月間「消防学校」へ入校し 初任科...
人を救う仕事

借りたご恩は還す。信じること守ること

出勤すると 朝から上層部がざわついてる。 「こりゃ何かあったな」と察しながらも 普段通りに事務を進める。 噂話が大好きな...