趣味のこと

アトレーRS

DIY3時間!軽バンにミラー型ドラレコを取り付けてみました♫

今回は奥さんの 愛車ピクシスバンに ミラー型ドライブレコーダーをDIYで取り付けてみました♪ 自動車事故って1日に160...
災害ボランティア愛知人

地産地消 珠洲市絶品グルメ!天才寿司職人が握る寿司「かつら寿司」

7月の支援ぶりに帰ってきました! 石川県珠洲市!! 今回の支援は豊田消防のKさんと岡崎社協のJさん♪ 勤務明けの今日 帰...
パパの日記

宮司様のお力で快晴!岩津天満宮献燈祭へ参加させていただきました!

令和6年8月25日(日) 岩津天満宮献燈祭が開催されました! 忍び寄る台風10号、、、 事前の天気予報はずっと雨マーク(...
パパの日記

南海トラフ地震臨時情報!災害時の備えは万全?大切な備えとは何?

「災害時の備え」って一体何が必要なんでしょうか。 僕は決して災害のプロではありませんが 消防吏員として 災害ボランティア...
災害ボランティア愛知人

新型アトレーオイル交換2回目!納車から4か月7048km走破

相棒のアトレーくん2回目のオイル交換をしてきました。 能登半島地震が発災して 1月、2月はヴォクシーくんで石川県珠洲市へ...
日曜大工DIY

アトレーのキーレス連動ドアミラー格納が取付け後3か月で故障!

3月末に新型アトレーに取り付けた キーレス連動ドアミラー格納のパーツが故障しました、、、。 DIYキーレス連動でアトレー...
日曜大工DIY

作業時間15分!ピクシスバンS321Mエアフィルター交換

今日はピクシスバンのエアフィルターを交換しました♪ エアフィルターは2〜3万kmで交換するのが良いみたいですね。 交換す...
保護司

【保護司】令和6年度第1期地域別定例研修に出席してきました。

保護司のお仕事のひとつに 研修への受講があります。 研修の大枠は次の3つに分けられます。 地域別定例研修 特別研修 自主...
保護司

大津市保護司殺害事件を受けて保護観察所から聞き取り調査開始

滋賀県大津市の保護司新庄博志さんが殺害され保護観察中の容疑者が逮捕された事件。 これを受けて名古屋保護観察所から電話での...
日曜大工DIY

簡単交換!作業時間10分で新型アトレーのバックランプをLED化

今日は愛車アトレーくんの バックランプをLEDに替えてみました♪ 新車ですし バックモニタも付いてるので 正直LEDにし...