犬の嗅覚が優れているのはよく知られているけど、犬の視力ってどうなんだろ。
ぽたろうと暮らしていると「あれ?なんで気づかないんだろ?視力が悪いのかな?」なんてことを感じることが多々あります。
調べてみると、犬の視力は人間よりも悪いと言うことを知りました。ぽたろうがお世話になっている獣医師さんに以前伺った内容と合わせてまとめてみました。
犬の視力
犬の視力は、人間の視力でいうと0.2~0.3程度の視力しかありません。目の位置が人間よりも外側にあることで、犬種にもよりますが250~270度の広い範囲を見渡すことができる一方、焦点を合わす能力が低いそうです。70cm以内にある近くのものがぼやけて見え、2~3m離れたものもはっきり見えていません。
犬の色覚能力
犬は色の識別が苦手です。網膜にある『錐状体』という色の識別に関わる細胞が、人間に比べて種類も数も少ないからです。人間が色鮮やかに景色を捉えている一方で、犬は青と黄、グレーの濃淡だけで色を識別しています。
犬の動体視
犬には、動くものを捉えることができる優れた動体視力があります。止まっている物よりも、動きのある物を見分けることが得意で、遠く800m先のものでも見分けがつくと言われています。牧羊犬や狩猟犬の動体視力はさらに優れていて、1.5km先の羊や獲物も捉えることができるそうです。
犬の暗視能力
犬は暗闇でも自由に動くことができます。犬の網膜と脈絡膜の間には『タペタム』という反射層が存在し、これにより人間の約5分の1の僅かな光量でも、物を見ることができるのです。また暗闇で犬の目が光って見えるのは、このタペタムが光を反射していることが理由になります。
まとめ
犬の視覚は決して悲観するものではない
近すぎると見えづらく、少し離れると見えない。
映る景色はグレーがかった世界。
一見すると可哀想にも想える犬の目の特徴ですが、犬が普段見ている景色を想像することで、何だかもっと犬に優しくできると想いませんか。
また視覚に頼って生きてる人間とは違い、犬には優れた嗅覚や聴覚が備わっています。なので、変に可哀想な気持ちになる必要はありません。
違う物の見方をして、感じ方捉え方も違うはずなのに、こうやって毎日一緒に暮らせて愛し合えるなんて本当に幸せだと想いませんか(^-^)v
お座りしてニコって笑ってるとき
この子は何を想ってるんだろうなって考えただけで、幸せを感じられますよね。
違いを憐れんだり非難するのではなく、違いを理解して想い合って優しく活きる関係。
それって犬と人間だけじゃなくて、人間同士の関係でも大切なことですよね。
犬と暮らすことで心が豊かになる。
ありがとうぽたろう。
想いやり
人間もそうですが、透明なガラスは犬にとってもぶつかる危険があります。
また屋外の僅かな動きも繊細に捉えることができる動体視力。
家の外の猫を見たり、風で物が動いたり、隣りのお婆さんが庭に侵入したりする度にワンワン吠えてたぽたろう笑
なので、我が家はリビングの掃き出し窓の下部分だけを、スモークフィルムを貼ってあります。
これすごく良いですよ!
ぽたろうが興奮してぶつかることは無くなったし、無駄吠えすることもなくなりました。
それでいて人間の視点では外が見えるし外光もしっかりリビングへ入ってくるので一石二鳥です!
一番は、リビングでダラダラ寝転がっててもご近所さんや郵便屋さんにもバレないというメリットがあります笑
愛犬家の方もぜひお試しあれ(^-^)v
コメント