災害時にも使える!
パナソニック衣類乾燥機NHーD603Wを購入し2か月が経った感想は如何に!?
今年も早いものでもう12月
暖冬と言われてますが寒いものは寒いっ!笑
活動が鈍る寒い季節の家事は、出来る限り省いて楽をしたいものですよね。
今日は10月に購入したパナソニックの衣類乾燥機について話したいと思います。
【追記】
令和6年1月1日に能登半島地震が発災しました。
同年10月現在
僕は珠洲市へ計12回被災地支援ボランティアに行って来ました。
100V電源で使うことができる衣類乾燥機は重宝します。
常からの主婦と主夫の強い味方であり
自然災害による被災生活や避難生活においても
本当に役立つ家電です!
衣類乾燥機を購入しようと思った理由
我が家は中学と小学の娘二人と奥さんと僕
そしてぽたろう(男)の5人暮らしです。
女の子二人とはいえ
部活やテコンドーといった習い事で娘たちの洗濯物は案外多い。
我が家の洗濯事情は次のような流れです。
我が家の洗濯事情
我が家の洗濯は基本的に夜に行います。
娘たちが学校から帰ってくると体操服などを洗濯機に入れる。
奥さんが仕事から帰ってくると仕事着を洗濯機へ入れる。
僕はぽたろうにうれションをかけられた服を洗濯機へ入れる。
そして
夜はそれぞれが一日着た衣類を洗濯機へ入れる。
お風呂の最後は大体僕なので
僕がお風呂へ入るタイミングで洗濯機を回します。
冬場は服が嵩張るので一日2回は洗濯します。
洗濯が終わると夫婦仲良く
脱衣所で仮干ししたものを
僕が最後にウッドデッキへ干しに行き眠りにつきます。
翌日
それを取り込みます。
夏場なら朝には乾いているものも
これが冬場になると
全く乾かないので翌日の日中をフルに使って乾くのを待つ。
用事があって取り込みが遅くなると
せっかく乾いてた服もまた湿気ってしまうのが冬場の洗濯物のジレンマです(^-^;
我が家特有の事情
基本的に我が家における家事は
夫婦で協働して仲良く支え合っています。
料理は奥さんが毎日作ってくれて
料理と食事後の片付けは僕がやる。
掃除や洗濯は二人で分担してやったり一緒にやったりして
奥さんに過度な負担がかからないように支え合っています。
ですが
我が家には特有の問題があります。
僕が24時間勤務なので
僕が居ない日は全ての家事を奥さんがやってくれているんですよね。
僕はこれが嫌で。
毎日毎日家事育児に大変なのに迷惑かけさせてるなぁって。
購入の理由は
僕が居ない日の奥さんの負担を
少しでも軽減させてあげられたらなって。
これが僕が衣類乾燥機を購入しようと思った理由です。
衣類乾燥機の購入をずっと踏み留まってきた理由
では逆に
なぜ衣類乾燥機の購入を躊躇していたのか?
そんなに奥さんのことを想うなら
早く買ってあげればいいじゃないか!
って
思いますよね(^-^;
ほんとそうなんですよねぇ、、、。
それがなかなか踏ん切れなかったんですよね。
理由:奥さんの気持ち
夫婦協働での家事とはいえ
主で考えて動いてくれているのは
やはり奥さんです。
洗濯に限らず
大変そうだなぁ、、、
手伝ってあげなきゃ!
って手伝おうとすると
天邪鬼の奥さんにいつも逆に叱られるんですよね(^-^;
寝てなさい!!
あなたはいつもお仕事頑張ってくれてるのだから
家のことはやらなくていいの!
僕からしたら
仕事よりも日常の家事の方が100倍大変だと思っているのに
奥さんはいつも僕の身体のことを気にかけてくれて
家事や育児のことで僕に負担をかけまいとしてくれているんです。
本当に素晴らしい女性です。
なので
僕が家事や育児について
楽になることを勧めても
なかなか首を縦に振ってくれないんですよね。
理由:家計負担
どのご家庭も一緒でしょうけど
給料が上がらなくて物価ばかりが上がっていくこのご時世
節約や倹約思考って完全に脳みそに沁みてますよね。
自分たちでやれちゃうことなら我慢して贅沢を控える。
家事なんてものはその最たるもの。
日常で一番大変で
辛いものだってのに
どうしても我慢して楽をしないように心掛けてしまいませんか?
「洗濯物を乾かすためだけに
衣類乾燥機なんて買ってちゃ贅沢だよね。」
っていう発想が強くて購入を躊躇していました。
理由:オール電化だからガスは引けない
衣類乾燥機のイメージですが
僕は勝手に
ガス
のイメージをずっと持っていました笑
我が家はオール電化住宅なので
ガスは当然引いていません。
洗濯物を乾かすためだけに
新たに都市ガスを引くのもおかしなもんだし
高価なプロパンガスを契約するのもとんでもない。
だから
衣類乾燥機なんて環境的に無理じゃん!
そんなことも勝手にイメージしてました。
理由:衣類乾燥機の敷居の高さ
そもそも!
一般家庭で衣類乾燥機を持つって発想湧きますか?
高そうだし高所得のご家庭にだけ設置されているような、、、
そんなイメージ持ってませんか?
僕はまさにそうでして(^-^;
購入するにも高額だろうし
ガスともなると維持費も高いよね、、、
って。
躊躇した理由のまとめ
以上の理由から
我が家は衣類乾燥機の存在を知らず調べず
それでいて
衣類乾燥機の存在を知った後でもずっと躊躇していたんですよね(^-^;
衣類乾燥機の購入を決めた理由
では
僕たち夫婦がなぜ衣類乾燥機の購入を決めたのか?
それは
すっごく呆気ないものでした笑
〜令和5年10月〜
娘たちも大きくなってきて洗濯物も増えたし。
これから陽が短くなってきて
洗濯物もなかなか乾かなくなるから
衣類乾燥機買ってみないかい?
え?
いいの?ずっと欲しかったんだよ!
ガスとか電気とか色々あるみたいだから
何を買うかはお任せするよ!
なんとぉー!!!!!
奥さんはすでに衣類乾燥機の存在を知っておったぁー!
そんでもって
ずっと欲しいと思っとったんかぁーい!!
聞くと
-
洗濯は時間がかかり自分のペースでやれない
-
娘たちの洗濯物(下着など)は汚い
-
脱ぎっぱなしで洗濯機に入れるから干すときイラつく
などなど
思った以上の不平不満を受け取ることにー!笑
ということで
僕の衣類乾燥機調査が始まりましたとさ笑
衣類乾燥機の種類
家庭用の衣類乾燥機は
乾燥方法で大きく分けて2タイプあります。
一つは電気式
もう一つはガス式です。
電気式乾燥(工事不要どこでも設置OK)
電気を使って衣類を乾燥する方法。
内部に備えたヒーターで乾かす「ヒーター式」と
空気中の熱を利用して乾かす「ヒートポンプ式」の2種類があります。
メリットは、工事が必要ないこと。
コンセントさえあれば好きなところへ置けて、設置に伴う工賃なども必要なく経済的です。
デメリットとまでは言えませんが
ガス式の乾燥方法に比べると、乾燥に時間がかかること。
一般的に、電気式は一人暮らしの方や少人数世帯の方が使うのにおすすめです。
ガス式乾燥(強力な乾燥力で乾燥時間が短い)
ガスを使って衣類を乾燥する方法。
ガスにより80度〜100度の高温で衣類を乾燥させるので電気式に比べてパワーがあります。
短時間で乾燥できるので乾燥させる回数の多い人や大人数の世帯に適しています。
デメリットとしては
設置に際して工事が必要となることです。
ですので
業者さんへ依頼する手間や工賃が別途必要になります。
参考までに
衣類乾燥機用に専用のガス栓が必要になります。
このガス栓の増設工事にかかる費用は約18,000円かかるそうです。
※大手家電店で聞いた金額ですので実際は設置業者によりけりです。
そのほかに乾燥機から出る空気を室外へ排気するためのパイプが必要となります。
ガス式を購入の際は、必ず購入店で家の間取りや設置環境などを相談してから購入してください。
なお、ガスの種類には「都市ガス」と「プロパンガス」がありますが
より節約を求めるのでしたら「都市ガス」の方が良いでしょう。
我が家が選んだ衣類乾燥機
乾燥方法で「電気式」と「ガス式」があることが分かりました。
では、僕はどちらを選んだかというと
迷うことなく
「電気式」乾燥方法でした!!
なぜならば
そもそも
乾燥してくれるなら時間がかかったって僕は気にならない!笑
ということで
「電気式」一択でした!
「電気式」一択!次なる選択肢は?
「電気式」を迷わず選んだ僕が
次に向き合った選択が「メーカー」でした。
電気式衣類乾燥機って
いえ、そもそも衣類乾燥機って手がけているメーカーさんがそんなに無いんですよね。
なので
優柔不断な僕でもほぼ迷うことがありませんでした笑
気になる2大メーカー
電気式衣類乾燥機を取り扱っているメーカーさんはズバリ!
- パナソニック
- 日立
まさかの二択!笑
パナソニックさんは
ドラム内を最大約75度の高温にすることで、洗濯物を除菌する効果が期待できます。
また「2層ステンレスドラム」の採用で運転中の音を低減してくれます。
日立さんは
ヒーターと風乾燥の2つに対応した衣類乾燥機です。
衣類に合わせて乾燥方式を切り替えられるのが魅力です。
例えば、熱に弱いおしゃれ着は風乾燥を使って乾かし、素早く乾かしたいTシャツなどはヒーターで熱を加えながら乾かせます。
正直
2社間で大きな差はありません!
こればっかりはもう好き嫌いで決めちゃっていいような気がします笑
我が家が選んだ衣類乾燥機
お待たせしました。
では
我が家が選んだ電気式衣類乾燥機は何かって?
我が家が選んだ衣類乾燥機は
パナソニックさんの
衣類乾燥機NHーD603W
です!
※僕が購入した型は旧型のためもうほとんど在庫がないようです。
って、冒頭で言われてるから知っとるわ!
ってね笑
選んだ決め手
- パナソニックさんが単純に好き
※洗濯機は日立さんのビートウォッシュです笑 - 扉に窓がありぐるぐる回る衣類を眺められる
- 扉を右開き、左開きと設置場所に応じて変更できる
- 乾燥中の音が静か(奥さんが音にうるさい人)
でした笑
長々と話してきておきながら
決めるときは呆気なくて申し訳ありません。
しかも
ぐるぐる回るのを眺めていたいだなんて、、、。
でも
コインランドリーでもそうですが
ぐるぐると回る洗濯物って眺めていたくなりませんか♪
乾燥機の容量はどうする?
パナソニックの電気式の衣類乾燥機を買う!
までは決まりました。
他に注意する点は「容量」です。
衣類乾燥機の容量は、洗濯機の洗濯容量よりも小さいです。
ちなみに我が家の洗濯機は8kgタイプです。
我が家は8kgいっぱいで洗濯することはあまり無いので
洗濯した分をそのまま乾燥させることもありますが
ご家庭によっては
一回の洗濯に対して衣類乾燥機を複数回使用する必要があります。
なので乾燥機の容量が大きければ
乾燥機を稼動する回数を減らせます。
ちなみに一般的な目安として
衣類乾燥機の容量に対して7~8割程度の洗濯物の量で乾燥させるのが効率的と言われています。
参考までに、1人あたりの洗濯物量の目安は1.5kg/日だそうです。
パナソニックさんの容量は6kgと5kgの2タイプでしたので
これも迷わず「6kg」を選びました!
気になる電気代!
パナソニックさんの衣類乾燥機の電気代について口コミなどを検索してみると
月々2,000円〜4,000円ほどの開きがあるようですね。
10月の頭に設置して以来
この2ヶ月間の我が家の電気代はというと
時期的にエアコンなどの暖房機器を使用するようになったんですけど
電気代すごく高くなっちゃったよー!!!
ってことはありませんでした笑
例年の同時期に比べても
今のところ大きな差がないと言ったところです♪
ちなみに我が家の使用方法は
ほぼ毎日1回、電気料金の低い深夜に使う感じです。
雨の日などは2回使っています。
洗濯が終わってそのまま衣類乾燥機へ突っ込んで寝る!
翌朝
子どもたちを送り出してコーヒー飲んで落ち着いた頃に畳んでしまう。
そんな日常になりました。
設置は簡単?
最後に設置方法ですが
はっきり言って女性一人では大変です!
なぜならば重たいから!
乾燥できる容量は6kgですが、本体の重さは31kgです。
ただし、設置場所によりけりです。
衣類乾燥機設置前の洗濯機周りの状況はこんな感じです。
我が家はユニック台を購入して
洗濯機の上に衣類乾燥機を載せることにしたので
このユニック台に載せる作業がしんどいです笑
それと
ユニック台を組み立てるのもDIYに慣れてない人は男性でも時間がかかるかもしれません(^-^;
注意点ですが
衣類乾燥機は排水チューブを取り付ける必要があります。
この排水チューブは商品に付属されているので
改めて購入する必要はありませんが
排水する先の確保が必要です。
洗濯機の上に設置する際は、洗濯機の本体に排水用の口が予め用意されているので、排水チューブをそこへ接続するだけです。
ただし!
今回我が家が購入した電気式衣類乾燥機はパナソニックさん。
我が家の洗濯機は日立さん。
なので
衣類乾燥機の排水チューブは日立さんの洗濯機の排水用の口にジャストフィットしない!笑
キャップが外せるようになっています。
キャップを外すとこんな感じで排水口が用意されています。
僕は外れないように排水チューブを差し込みタイラップ(結束バンド)で固定しました♪
同じメーカー同士だとこのような面倒はないのでご安心ください。
ユニット台の組み立て作業時間は15分くらいで完了しました。
出来上がりはこんな感じになりました!
パナソニック衣類乾燥機を購入して得たもの
衣類乾燥機を購入して得たものは
まず一番に
奥さんが喜んでくれたことです!
これが一番の喜びです。
世の中の旦那さん全員にお勧めしたいな♪
もし旦那さんにお勧めされない奥さんが居たとしたら
いっそ勢いで購入しちゃってください!
それほどに主婦や主夫の皆さんは毎日を頑張ってるので!
家事育児って本当に大変で
毎日のことだからどうしても日常に埋もれてしまい
「当たり前のこと」として処理されてしまう。
感謝されることもなく
見返りを求めてしまうことさえ何だか悪い気がしたり。
でも
はっきり言います!
世の中にある仕事よりも100倍家事育児の方が大変です!
そして
活きる中で最も大切なことを毎日やってくれているんです!
だから
胸張って「楽」する方法や手段を選んで良いんです!!
今日もひたすらに家族のために頑張ってくれている全ての人へ伝えたい(^-^)
毎日毎日ありがとうございます!
衣類乾燥機を購入して得たものは他にもあります。
干す作業が無くなったことで時間が生まれました。
洗濯が終わったら濡れた洗濯物を上の衣類乾燥機へ放り込んでボタンを押す。
たったそれだけで終わりです。
夏の暑い日に汗流しながら干す必要もないし
冬の寒い日に手を冷たくしながら干す必要もない。
曇りの日も雨の日も気にすることなく
自分のタイミングで家事の時間配分ができる。
我が家は春と秋に花粉症に悩まされます。
でもこれからは衣類乾燥機を使うことで
「花粉」を気にすることもありません。
そして毎日ふかふかで匂いも気にならない衣類に包まれる。
もしかしたら衣類乾燥機1台購入するだけで
心までふかふかできるかもしれません(^-^)v
我が家は購入してまだたったの2か月ですけど
衣類乾燥機の恩恵をすでに多く得られています。
今を頑張るあなたにもどうか衣類乾燥機を!
併せて買っておきたいもの
ユニック台(衣類乾燥機を載せる台)
紙フィルター60枚入り
これで衣類乾燥機のフィルター掃除が省けます!
我が家は1枚を10回使ったら使い捨てで交換しています。
つまり、1セット購入すれば600日持つことになります♪
コメント