上地櫻昇会/祭り 若林八幡宮盛和會さん!土呂八幡宮童のお神輿を担がせて頂きました! 10月15日(日) 今日は二つのお神輿を担がせていただきました! まずは豊田市にあります若林八幡宮さんの例大祭♪ 朝の8... 2023.10.15 上地櫻昇会/祭り
ぽたろうのこと ぽたろうの左膝はグレード2〜3。パテラ手術は必要か否か。 今日は右膝のパテラ手術を行なってくれた愛知動物外科病院さんで術後検診でした。 術後の右膝の予後は良好でした♪ ただね、、... 2023.10.07 ぽたろうのこと
人を救う仕事 恵まれた環境に感謝!尊敬できる人が身近にいることの幸せ 尊敬出来る人が身近に居ることの幸せ 昨日は何とも幸せな仕事でした。 消防吏員になると6か月間「消防学校」へ入校し 初任科... 2023.10.05 人を救う仕事
上地櫻昇会/祭り 今池商店街連合会主催の今池祭り!ガッツリ担いできました! 今池祭りへ行ってきました! コロナ禍での長〜い我慢の年月があって はてさて今池祭りは何年ぶりの参加なのか。 全国津々浦々... 2023.09.17 上地櫻昇会/祭り
人を救う仕事 借りたご恩は還す。信じること守ること 出勤すると 朝から上層部がざわついてる。 「こりゃ何かあったな」と察しながらも 普段通りに事務を進める。 噂話が大好きな... 2023.09.12 人を救う仕事
災害ボランティア愛知人 台風7号被害の京都府綾部市で災害支援ボランティア【水害】 災害ボランティア愛知人三河支部!綾部市さんで支援活動! 令和5年9月8日と9日の2日間 京都府綾部市で災害支援ボランティ... 2023.09.08 災害ボランティア愛知人
パパの日記 命ほど尊いものはない。だからこそ日常の今を大切に過ごそうよ。 良い人が長生きするとは限らない 悪い人が早死にするとは限らない 誰かの万が一の時に その命を救う術を時間をかけて、学んで... 2023.09.04 パパの日記
パパの日記 チャコールスターターなら簡単10分放置で炭火起こし完了! チャコールスターターを使って簡単火起こし10分で完了 バーベキューやキャンプ♪ 買ってきた炭に火をつけるとき皆さんはどう... 2023.08.24 パパの日記
家族の時間 車で2時間!犬連れOKな与田切公園キャンプ場へ行ってきました! 与田切公園キャンプ場へ行ってきました! 場所は長野県伊那郡飯島町 愛知よりも2〜3℃気温が低くて 湿度も低いから カラッ... 2023.08.18 家族の時間
パパの日記 健闘を祈り吉報を待った結果は、やはり僕が期待したものだった 昨日は20歳以上離れた仲間の合格発表の日。 2年前に巡り合わせで同じ署で勤務することになった彼は 当時消防士2年目 2年... 2023.08.16 パパの日記