災害ボランティア愛知人

美祢市災害支援最終日!悩ましいのはいつだって切り上げる時間だ!

災害ボランティア愛知人 三河支部活動記録 美祢市災害支援ボランティア活動最終日! ボランティア活動時の最大の悩み それは...
災害ボランティア愛知人

美祢市カルスト台地を眺めて災害支援に臨む!

災害ボランティア愛知人 三河支部活動記録 7月20日 朝は5時に起床。 なんでこんなに早起きかって。 それは秋吉台のカル...
災害ボランティア愛知人

床下の泥出しを行うために開けた点検口は期待以上の出来だった?

災害ボランティア愛知人 三河支部活動記録 7月19日 美祢市災害支援3日目 ザーザー降りの雨から始まる朝でした。 今日は...
災害ボランティア愛知人

山口県美祢市大雨被害から学ぶ大切なこと

災害ボランティア愛知人 三河支部活動記録 7月18日 目覚めは5時。 されどベースにはお風呂が無いためランニングには行け...
災害ボランティア愛知人

6月30日大雨被害の山口県美祢市へ出発!

災害ボランティア愛知人 三河支部活動記録 令和5年7月17日 仮眠が終わり目を覚まして間もなく 寝惚けた身体と脳みそを叩...
家族の時間

限りある人生 残された時間 人生は選択の繰り返し

今日はちょっぴりセンチな日記になります。 読んでいただける方は あらかじめご承知おきください。 僕の仕事では日常的に人の...
パパの日記

逆接の接続詞「でも」を上手く使えば会話はもっと楽しくなる!

何気ない日常の中で ついつい口にしてしまう 「でも」 皆さんの日常でもよく聞こえて来ませんか? 他人から発せられる「でも...
ぽたろうのこと

マルポメ3歳!膝蓋骨脱臼(パテラ)手術を無事に乗り越えました!

ご報告します! ぽたろうの膝蓋骨脱臼(パテラ)の手術が無事に終わりました! 温かいお言葉やお守りを贈ってくださった方々 ...
保護司

第73回”社会を明るくする運動”7月は再犯防止啓発月間です!

毎年7月は再犯防止啓発月間です。 今年で73回目を迎える「”社会を明るくする運動”~犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える...
パパの日記

静岡県島田市で勉強会!楽しみだったのに、、、

6月28日〜29日の2日間 同業者の友人からの誘いを受けて静岡県は島田市で勉強会へ参加してきました。 目的は、仕事で生か...