ぽたろうのこと

愛犬のシャンプーは皮膚炎や感染症を防ぎスキンシップに役立つ

愛犬へのシャンプーは愛犬の体の調子を見る機会であり、愛情を送り合うスキンシップタイムでもある。 定期的なシャンプーは愛犬...
奥さんとの時間

ヨガと豆乳生活で体型はどう変わる?果たしてダイエット成功なるか?

コロナに感染し一週間ほど僕がダウンしてる間に、我が家でひとつ変化が起こってました。 ヨガ始めてました! 奥さんが! しか...
パパの日記

実体験自動車のインロック!自分で解錠する?プロはいくらかかるの?

インロックしたらどうする!? 実際、車をインロックさせちゃったらどうやって解錠すれば良いんでしょうか。 近くに家族がいれ...
日曜大工DIY

DIYでやる愛犬の為のパーゴラ付きドッグランの作り方教えます!

DIYでパーゴラやドッグランを作ってみたいという愛犬家さんへ向けた実体験を踏まえた説明です。DIYを趣味にしている僕が実際にパーゴラ付きドッグランを作ってみた経験をお伝えします。犬も家族も喜ぶDIYを一緒に楽しみましょう。
パパの日記

電気料金上限撤廃の影響が家計を直撃!電気料金が2倍高くなった!

電気料金が先月と比べて約2倍アップ!電気会社による料金上限撤廃の影響で1月分からの電気料金が高過ぎて気を失いそうです! ...
家族の時間

母から息子へ受け継がれる風邪咳止め薬「ヴィックスヴェポラッブ」

咳が止まらない子どもを診てると 「代わってあげたい」と思うのが親心 今日は大正製薬さんの ヴィックスヴェポラッブ(咳止め...
ぽたろうのこと

犬の視力は実は悪い。犬の目の見え方や特徴を知って優しく暮らそう

犬の嗅覚が優れているのはよく知られているけど、犬の視力ってどうなんだろ。 ぽたろうと暮らしていると「あれ?なんで気づかな...
家族の時間

発熱する娘を看て遠い昔の記憶が蘇り、悲しさと憎しみが混ざり合う夜

先週、下校してきた次女が38.9度の発熱。 木曜日はかかりつけ医が休診のため、保健所へ電話し発熱外来を教えてもらう。 木...
パパの日記

炎天下でまさかのインロック!車内には赤ちゃん!命を救う解錠方法!

外出先で緊急事態!インロックして解錠できない車内に取り残された赤ちゃん!車内温度は急上昇。大人でも15分で生命に危険な環境。体温調節機能が未発達の赤ちゃんを熱中症から救う手段は一つだけ!一刻も早く窓ガラスを割って助け出すことです!
パパの日記

コロナが及ぼす影響は人間だけではなく、愛する犬にも降り掛かるのです

隔離療養中のぽたろうパパです。 処方箋をいただき諸症状は大体改善してきました。 今現在は、発熱と鼻づまり、軽い頭痛といっ...