災害支援

火消し24時

立ち上がれ消防士!緊急消防援助隊に相応しい隊員とは一体誰なのか

令和6年1月1日に発災した令和6年能登半島地震 僕の職場でもすぐさま第1次隊が組まれ 発災した当日に能登半島を目指して出...
家族の時間

39ありがとう!家族や思い出を乗せて走り続けてくれたヴォクシー!

早いもので前妻との離婚から7年を迎えます。 当時、貯金と新車のミニバンを持って去ってった前妻。 僕たち父娘に残されたのは...
災害ボランティア愛知人

令和6年能登半島地震 災害ボランティア愛知人珠洲市支援活動

今日は珍しく真面目な話をします。 自分自身への戒めのために。 僕が仕事をする上で一番大切にしていることは 「隊員みんなが...
災害ボランティア愛知人

被災地を想う優しさが生む悲しい心理【自粛・自戒】はやめにしよう!

大きな災害が起こると 「被災地が酷い状況だから遊んで居てはダメだ。」 「被災者さんに申し訳ないから楽しんでちゃダメだ。」...
火消し24時

能登半島地震 全ての消防士よ被災地へボランティアに向かおう

今日は緊急消防援助隊援助隊のことを綴ります。 2011年3月11日発災の東日本大震災 当時20代後半だった僕も 緊急消防...
災害ボランティア愛知人

令和6年能登半島地震 正月気分を断ち切り被災地支援へ切替える

令和6年1月1日16時10分 石川県能登地方でマグニチュード7.6(気象庁暫定値)の地震が発生しました。 ちょうどその時...
災害ボランティア愛知人

災害ボランティア愛知人!伊勢市社協さんの研修会へ行って来ました!

災害ボランティア愛知人! 伊勢市災害ボランティアセンター(伊勢市社会福祉協議会)さんの 令和5年度技術系災害ボランティア...
災害ボランティア愛知人

台風7号被害の京都府綾部市で災害支援ボランティア【水害】

災害ボランティア愛知人三河支部!綾部市さんで支援活動! 令和5年9月8日と9日の2日間 京都府綾部市で災害支援ボランティ...
災害ボランティア愛知人

岡崎城大花火大会からの豊川市被災地域への災害支援ボランティア!

災害ボランティア愛知人三河支部長!豊川市被災地域へ向かう! 令和5年8月5日は岡崎城大花火大会! コロナ禍が終わり 初の...
災害ボランティア愛知人

災害支援ボランティアに向いてる職業はやっぱりあの職業でしょう

令和5年8月1日時点 秋田県災害対策本部発表の ”令和5年7月14日からの大雨による被害状況等について(第18報)” を...