生活の知恵

火消し24時

塗料が染み込んだ布を放置したら夜になって火事に?自然発火に注意!

塗料を拭き取った布などが自然発火して火災を引き起こす!? ペンキを使ったDIYで火災? 火の気も無いのに寝ている間に火事...
奥さんとの時間

取替え簡単!さよならIHクッキングヒーター13年間ありがとう!

壊れた IHクッキングヒーターは自分で取り替えて簡単に安く済ませよう! 我が家の三菱製IHクッキングヒーターが13年目に...
日曜大工DIY

作業時間20分マジェスティSのエンジンオイル交換は超簡単!

今日は愛車のマジェスティSのエンジンオイルを交換しました。 前回のオイル交換はいつだったっけな? 忘れてしまいました笑 ...
日曜大工DIY

マジェスティS購入後5年走行距離9525kmでエアフィルタ初交換

僕の愛車であるマジェスティS 購入したのは平成30年10月です。 ふとメンテナンスについて考えることになり 思い立ったら...
日曜大工DIY

マジェスティS新車購入後5年で初のギアオイル交換!所要時間15分

今回はマジェスティSのギアオイルを交換してみました。 所要時間はたったの15分。 交換に必要な費用はざっと1800円って...
パパの日記

簡単10分で炭火起こし完了♫キャンプで活躍チャコールスターター

チャコールスターターを使って簡単火起こし10分で完了 バーベキューやキャンプ♪ 買ってきた炭に火をつけるとき皆さんはどう...
パパの日記

逆接の接続詞「でも」を上手く使えば会話はもっと楽しくなる!

何気ない日常の中で ついつい口にしてしまう 「でも」 皆さんの日常でもよく聞こえて来ませんか? 他人から発せられる「でも...
パパの日記

年一行事!ゴキブリ・ダニ撃退アースレッドプロαの我が家の使い方

梅雨の時期になると 僕が毎年行っているのが ゴキブリ撃退作業です。 ゴキブリの撃退・駆除と言っても ゴキブリホイホイ コ...
パパの日記

沖縄の方言「なんくるないさ」の正しい使い方とオジーオバーの想い

「なんくるないさぁ〜」 沖縄の方言でよく聞く この「なんくるないさ」 この言葉の意味は 「なんくるないさ」=「なんとかな...
パパの日記

家が火事!投げ込みヒーターの誤使用が原因で火災が続いてます!

皆さんは投げ込みヒーターって知っていますか? この投げ込みヒーターの誤った取扱いが原因で 火事が起こっているそうです。 ...