単刀直入に言いまして
昔から僕は「ため息」が苦手です。
「おはようございます!」
と元気な声で挨拶しながら僕は毎朝職場に入ります。
ですが、僕の職場はまず挨拶を行わないのが通例。
今でこそ僕は役職が上にあるので、上司である僕の声に釣られて職場の人たちも「おはようございます!」と返してくれますが
これがひと昔前ですと酷いものでした^-^;
元気よく挨拶する僕に罵声を浴びせる先輩や徒党を組んで完全に無視を決める先輩方。
中には首根っこを掴んで暗い会議室へ僕を押し込んでは、暴力を振るう輩までいたのですから、今は随分と挨拶しやすい時代になりました(^-^)b
挨拶という環境が少しずつ改善されていく中で、それでもひと昔前と今もあまり変わらないのが、職場で漏れる「ため息」。
上司も部下も老若男女がため息を吐いてる…
本人が予期せずにふと出してしまう重たいため息もあれば
自分の疲れや不満を他者へ当てつけるために、意図的に発せられる重たいため息もあります。
中には顔を見合わせながら、互いにため息で挨拶を交わす人もいるのですから面白い職場です(^-^;
昔も今も、そんな環境で僕が毎朝変わらずに元気よく挨拶して入ってくるのですから、職場の人たちにとっては本当に嫌な存在でしょうねσ^_^;
まさに僕自身が職場のため息の元だったりして笑
「ため息」
きっと身体や心の中にある負のものを外へ出してくれる良い仕組みなんでしょう。
でも、ため息を聞く人、聞かされる人にとってはどうでしょうか。
喜んで聴く人はいるのかな。
僕は今年も一年たくさんのため息を聞いて来ました。
来年もきっとたくさんのため息を聞かされることになるんでしょうね。
だって、毎日明るく元気な僕が居るのですから、そりゃ疲れてる人にとってはため息もつきたくなりますよね。
って、一番悪い奴は僕ですね笑
とはいえ
僕に影響され?僕に共感してくれる仲間も増えて来ているのも事実。
ため息吐かずに、元気良く挨拶を交わしながら仕事に取り組める環境も少しずつですが整って来ました。
ため息はトイレやお風呂など周りに人が居ないところでやれると良い。
職場のため息は聞きたくないけど
職場での不満や辛さや悩みならどれだけでも聴かせてもらいます。
今年も無事に仕事が納まりました。
これもひとえに職場の仲間たちのおかげです。
また来年、笑顔で元気よく新年の挨拶ができるよう年末年始は思い切り楽しみましょう!
良いお年を!!
コメント